【危険】SNSではセフレは作れない【偽物】

セフレの募集に関してはSNSで出ていることが多く、近年はフェイスブックやツイッター、インスタグラムでのセフレ募集がたくさん出ています。
ただ、その多くは詐欺であることが多く、「○万円でどう?」という交渉はもちろん、行為が終わってから「○○万円払え!」というトラブルが相次いでいます。
SNSでセフレを作るのは限りなく難しいので十分注意しましょう。
SNSのセフレ募集は本物なのか?
SNSでよくあるセフレ募集ですが、これらの募集は正直本物と呼べるものはほとんどありません。
その多くは悪質出会い系サイトへの誘導であることが多く、下記のような誘導手口があるので、そこは十分に警戒しておいてください。
例:ツイッターに載せたラインやカカオのQRコードで連絡してきた男性に個別で連絡して悪質出会い系サイトへのリンクを送る
例:女の子の写メが載ってる釣りアカウントを使り、DMをしてきた男性に悪質出会い系サイトへのリンクを送る
例:出会い系アプリのインストールを勧める投稿内容をひたすらに投稿している
これらの方法により、セフレを募集していることが多いです。
しかし、これはすべて悪質出会い系サイトなどへ誘導することが目的であり、中には詐欺まがいのことも平気で行われています。
最悪の場合は事件に巻き込まれることもあります。
誰もがSNSを利用するようになった時代だからこそ、こういった危険な出会いに巻き込まれる人も増えています。
特に若い男性や結婚適齢期を過ぎて年齢を重ねた男性ほどかかりやすく、女性に飢えている人ほど安い誘惑に負けてしまうので十分な注意が必要です。
悪質出会い系サイトでは無限課金させられる
悪質出会い系サイトではサクラが待ち受けており、登録した瞬間からサクラからのメールが大量に送られてきます。
それぞれメールを見るのに◯円、送るのに◯円などと決められているため、無料ポイントだけでサクラとのやり取りを完結するのには足りません。
当然、セフレになる気すらない人と連絡を続けても意味がなく、お金だけがかかってしまいます。
SNSのセフレ募集は全て悪質出会い系サイトへの入り口
悪質出会い系サイトはきちんと運営されている出会い系サイトに比べて人気もないため、ツイッターを使って人を集めているのが普通です。
そのため、SNSなどで誘導されるような出会い系サイトのほとんどが悪質です。
そもそも明らかに怪しい誘導が平気で行われているので、間違ってアクセスしてしまわないように注意しましょう。
出会い系サイトじゃなくても危険
SNSで誘導されるのは出会い系サイトだけではありません。
中には「直接会いたい♡」と言われたり「連絡先教えて♡」と言われたりすることもあるが、それは危険信号。
場合によっては美人局や恐喝などの事件に巻き込まれる可能性があります。
当然、相手は法律や条例など元から守る気もないため、泣き寝入りするしかないということもあるのが事実です。
SNSでセフレを作ることはほぼ不可能なので、ちゃんとした出会い系サイトを利用してください。
優良出会い系サイトなら良心的な利用料でセフレが作れるのはもちろん、国の許可を得て運営されているからこそ安心して作れます。
セフレを作るなら優良出会い系サイトできまり。